N-11 手打竹用銑(桶屋銑) 240mm

  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
在庫状況 在庫0個 一時的に欠品中
数量
-
当社のお客様である竹屋さんや植木屋さんが門松を作るときに使う道具です
年間何百も門松を作る職人さんに意見を聞き、伝統工芸士である鍛冶職人に製作していただいています

元々桶屋さんが木を削る道具として使っている物ですが
門松の竹を削ぐときに使いが良いように作っています

鋼は日立安来鋼の白紙鋼でそれを日本刀と同じように軟鉄に鍛造接合してあります
柄の材料は国産材の朴
和式ナイフ、鉈等の商品を製作している鍛冶職人が作った刃物です

刃の材料 日立安来鋼(白紙)
全長550mm
刃長240mm
重量710g
※サイズ、重量ともに手作りの為商品毎に誤差があります